おうちを創る

2年8ヶ月くらい費やした建築家との家づくりについて、費用や仕様など(適当に)詳しく記載

カテゴリ: トイレ

うちのトイレはこんな感じです。バスルーム・サニタリーと一体になっているような広々としたトイレも少し欲しかったけど、トイレは1つで十分だと思ったので、当然個室になりました。天窓から自然光を取り入れたのと、スウェーデンで買った壁紙が普通と違う部分です。配置や広さは建築家にお任せでしたが、暮らしてみると、これがなかなか。

トイレは個室でありながら、大抵引き戸を開けっぱなしにしてあるので、廊下と一体になり、完全な個室であるという雰囲気がありません。これまで暮らしてきた家のトイレって汚れた空間に足を踏み入れた感があったのですが(これはバスルームでも同じで、じめっとしたところに足を踏み入れる的な)、今の家ではそれがあまりありません。そして、寝室から引き戸1枚でトイレに行けるので寝起き直後でも楽です。子供の頃はトイレが遠いことなんて大して気にならなかったけど、やっぱ近い方が良いね。

また、玄関と廊下の間の引き戸を開けておけば外庭がちらりと見えて、トイレに庭の緑を取り込むことも出来ました。昼間はほとんど道路から中は見えませんが、玄関に人が来るとまずいです…

子供が大きくなったら「ドア開けっ放しでトイレ入らないで!!」になるかも。

そして、午前中の限られた時間ですが、玄関の大きなfix窓からも光が入って来て明るくなります。太陽光は清潔感に繋がるので、案外トイレにこそ取り入れる価値があるのかもしれません。下の左の写真は廊下に朝日が降り注ぐ様子、右の写真はトイレ引き戸の隙間から入る光で、これがキラキラ揺れて綺麗です。


トイレの手洗い器ですが、あまり使わないと思ってたけど、子供(2歳)の手洗い場として重宝しています。洗面所だと水栓が遠過ぎるし足置台が大人の邪魔になるしタイルなので転んだ時に痛いのでこちらを使用。これも引き戸なので子供が簡単にアクセス出来ます。


たかがトイレと思ってあんまり重視していませんでしたが、暮らしやすく、自然光や緑を取り込んだトイレになりました。トイレに引き戸はオススメです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
建築設計事務所で家を建ててる人のブログを見たい方はこちら(ブログ村)

今回はトイレを紹介します。

手洗台
はサンワカンパニーのレプトです。白でも黒でも値段が同じだったので、黒にしました。普通黒が高いからお得な気分だったけど、シンクに白い汚れが目立つのでちょっと後悔してます。薄いけど、トイレットペーパーは最大10本くらい収納できます。

一面はスヴェンスク・テンの壁紙です。屋内の天窓から光が取り込めるようになっているので、奥が明るくなってます。光の降り注ぐ部分は明るいので、植物を置いてます。スタンドは置けそうなものを楽天で買いました。植物はシェフレラ・アングスティフォーリア、近所のホームセンターで1つ400円だったのを2つ買いました。日陰にも強いみたい。


便座から上を見上げた様子。ロフトの突起物から光を取り込んでます。

扉を閉めると、便座部分がスポットライト的に明るくなります。電気を点けないとちょっと暗めで、落ち着きます。植物を置けるし、上から光が注がれると気持ちが良いので、自然光は取り込めるようにしておいて良かったです。右側の植物はサンスベリア、栽培が簡単でどんどん増えていきます。トイレは外と接してないので窓が付いてないけど、臭いなどの問題はありません。間取りを考える上で、トイレを外周部分に置くことを重視する人もいますが、あまり気にする必要はないとおもいます。

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*トイレへ
WEB内覧会*トイレ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

建築設計事務所で家を建ててる人のブログを見たい方はこちら(ブログ村)


トイレの一面にはスウェーデンで買ったスヴェンスクテンの壁紙を貼る予定ですが、結構余るので、他の壁にも貼ってもらうことにしていました。しかし本日、建築家から連絡があり、「先にトイレ以外の壁に貼ったところ、トイレの壁に貼る分が足りなくなってしまった。費用は持つので追加できないか?」と工務店が言っているとのこと。

そんな事言ったって日本で売ってないよ!と思いましたが、切売りしているサイトがあった事を思い出し、確認してみると、同じ柄はあるけど色が違う

動揺しつつ、スウェーデンから個人輸入できないか調べてみたら、なんと可能でした。それも、1週間程で配送され、送料も5000円弱とそんなに高くありません。壁紙の価格は5平米で1万円くらいです。ここのテキスタイルはバカ高いけど、壁紙はそんなでもないです。
http://www.svenskttenn.se/en-us/product/ta12118/wallpaper-eldblomma.aspx?nosto=productcategory-nosto-2
個人輸入して施主支給しても良いかもしれませんね。テキスタイルももちろん買えます。ここのはかなりインパクトあるし、日本で売ってないので人とかぶりません。



壁紙は色々あります。テキスタイルの方がすごいけど。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

建築設計事務所で家を建ててる人のブログを見たい方はこちら(ブログ村)



Suvenskt tenn(スヴェンスク・テン)というテキスタイル屋さんに行ったところ、壁紙が売っていたのでトイレに良いかなと思って買いました。1.4万円/1本(約5平米)ですが、免税で少し戻ってきます。2本買ったので、トイレの広い方の壁2面分です。

この柄を選んだ理由は店舗のトイレに使われていて、インパクトがあったからです。本当は妻がテキスタイルを使ったランプシェードを買いたかったらしいのですが、フィットするか分からないし、高いので断念しました。ここのテキスタイルはマリメッコの倍くらいするのが難点です。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

建築設計事務所で家を建ててる人のブログを見たい方はこちら(ブログ村)

手洗台はサンワカンパニーのレプトです。これは建築家が選んだものになります。手洗台もバスルームでやったみたいに、海外メーカーのものを付けようとも思ったのですが、手洗器と蛇口で10万超えると思うのでやめました。レプトは安いし、まあまあ見た目も良いし、収納もあるので便利です。また、レプトくらいの幅でないと、ドアにかかってしまい出入りの邪魔になってしまいます。

最初は洗面台上部には鏡が無く、分電盤と換気扇があったのですが、鏡を付けたいと言ったら換気扇は天井になりました。お客さんが来た時には、役に立つとおもいます。


タオル掛けはとりあえずカタログからこちらを選びました。トイレットペーパーホルダーと同じシリーズの金属製です。最初はもっと幅の狭いものが選択されていましたが、妻がタオルを伸ばして掛けたいというので(乾きやすいように)、45cm幅のタオル掛けに変更しました。

それと、トイレは今、壁の仕上げについて悩んでます。柄物にするか、塗り壁にするか、それが問題だ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

にほんブログ村

建築設計事務所で家を建ててる人のブログを見たい方はこちら(ブログ村)

↑このページのトップヘ